臨床研修医
JUNIOR RESIDENT
専攻医
SENIOR RESIDENT
採用情報
臨床研修医
/
専攻医
BLOG&お知らせ
BLOG
地域研修
お知らせ
修了生の声
臨床研修医・専攻医サイト
臨床研修医
専攻医
採用情報
BLOG
BLOG&お知らせ
HOME
BLOG
BLOG一覧
カテゴリ
BLOG
地域研修
お知らせ
修了生の声
年別アーカイブ
2025年
(1)
2024年
(20)
2023年
(17)
2022年
(14)
2021年
(10)
BLOG
2021.05.12
研修修了式
こんにちは研修医2年目の好本です 僕たちは研修2年目に突入し後輩も入ってきて身が引き締まる思いです😣 そして僕たちが2年生になったということは、これまで頼りにしてきた先輩方が石切での研修を終えられたということです というわけで今回は先日行われた研修修
BLOG
2021.04.20
入職しての抱負
研修医1年目の笠珠莉です😄 研修が始まって早くも2週間が経ち、新生活にも徐々に慣れてきました。 早速ですが今年の研修医を紹介します 出身大学は大阪市立大学、兵庫医科大学です。 女性一人ということで入職前はとても心配していましたが、分
BLOG
2021.03.29
プライマリケア合同カンファレンス
研修医1年目の福田帝と申します いまだ新型コロナウイルスが猛威を振るう中、昨年の4月からの研修はすでに1年が経とうとしています。研修医1年目の5人のうち、今本先生は4月から大阪市立大学医学部附属病院での研修となりお別れとなってしまいますが、他の4人は引き
BLOG
2021.02.18
CPC
こんにちは 石切生喜病院 研修医 2年目の安田です 先日、CPC発表会がありました。CPCというのは「臨床病理検討会」(Clinicopathological conference)のことで、亡くなった後、死因究明のため解剖された患者さんについて、入院中
BLOG
2020.12.29
プライマリケア合同カンファレンス
石切生喜病院研修医1年目今本です いまだコロナ禍で厳しい状況は続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は大阪市立大学医学部で開催された第55回プライマリケア合同カンファレンスについてお伝えしたいと思います。これまで同様発表者以外はリモート
BLOG
2020.09.29
プライマリケア合同カンファレンス
研修医1年目の福田帝と申します 新型コロナウイルスで高まる自粛の風潮、4月からの研修が始まってそろそろ半年、しっかり板についてしまった家での一人飲みで、迫る健康診断で肝酵素が上昇していないか、予断を許さない状況です・・・(笑) 今回は2020年9月
BLOG
2020.09.01
結紮・縫合練習会
こんにちは、研修医1年目の好本です 研修生活が始まって4ヶ月、あっという間の8月です。 新型コロナウイルスの影響で色々と夏のイベントは無くなっちゃいましたが、暑さだけは今年も変わりませんね 暑い日はみんなでビアガーデンに限りますがそれも難しく・・・さ
BLOG
2020.07.07
合同カンファ
研修医1年目の國重龍一と申します 今回は2020年6月18日に大阪市立大学病院で行われた『プライマリケア合同カンファレンス』の模様をお伝えしたいと思います。新型コロナウイルスの影響で開催さえ危ぶまれていましたが、今回は究極のソーシャルディスタンス「リモー
BLOG
2020.05.29
初期研修開始!!!
研修医1年目の辻です 2ヶ月前の国試はすごく前のことに感じつつ、いよいよ研修医生活が始まりました 4月といえば桜新生活みんなで花見...といきたいところでしたが、今年は新型コロナ感染症の影響でそういったイベントは全部自粛して新生活を始めることになっちゃいま
BLOG
2020.01.15
市大カンファ再び
研修医1年目の岸本です 大阪市立大学医学部でプライマリケア合同カンファレンスが行われました。研修医ブログの愛読者である皆さんならもうお分かりですね。そうです、前回私が発表させていただいたあのカンファレンスです 今回は、研修医1年目の栁先生が「呼吸苦の直後に
6 / 9
« 先頭
«
...
4
5
6
7
8
...
»
最後 »