臨床研修医
JUNIOR RESIDENT
専攻医
SENIOR RESIDENT
採用情報
臨床研修医
/
専攻医
BLOG&お知らせ
BLOG
地域研修
お知らせ
修了生の声
臨床研修医・専攻医サイト
臨床研修医
専攻医
採用情報
BLOG
BLOG&お知らせ
HOME
BLOG
BLOG一覧
カテゴリ
BLOG
地域研修
お知らせ
修了生の声
年別アーカイブ
2025年
(1)
2024年
(20)
2023年
(17)
2022年
(14)
2021年
(10)
BLOG
2019.12.17
今年度の学会活動
こんにちは、2年次研修医中西です 前回ブログを書いてからはや1年、もう気が付けば今年もあと1か月となりました。昨年の抱負を胸に多くの学会活動に参加させて頂きましたので、報告させて頂きます。 まずは肝胆膵外科学会総会、場所は香川県の高松市でした。
BLOG
2019.12.13
日本臨床外科学会
久々の投稿です。研修医1年目の佐野です 早くも2019年が終わろうとしていて、僕自身、この病院で働き始めてから9か月目に突入しました。 今回は11/14~11/16に高知県で開かれた第81回日本臨床外科学会総会で発表してきたので、その様子をお伝えし
BLOG
2019.10.21
消化管吻合練習
こんにちは。研修医一年目の安田です 10月12日に消化器外科の先生方に消化管吻合を教わりました ブタの食道を使って、消化管の吻合が如何に行われているのか手厚く教えて頂きました。 外科の先生方のお手本通りしてみようと試みるも、いざやってみるととても
BLOG
2019.09.25
日本内科学会近畿地方会にて
こんにちは、1年目研修医の栁です 先日内科学会近畿地方会が大阪で開催され、そこで発表の機会を頂きましたので報告させていただきます 当日ご一緒して頂いた中尾先生と(向かって左が筆者) 初めての経験で、とても緊張しましたが何とか終えることがで
BLOG
2019.09.25
スクラブ!!!
こんにちは、研修医1年目の栁です 先日、病院から研修医専用のスクラブを支給していただきました 左肩に病院のロゴ、胸元に病院名が入っていて、引き締まったデザインに仕上がりました 背中にも大きく病院名が刻まれています 左肩に輝く当院のロ
BLOG
2019.08.30
マダニの除去方法/感染管理研修 最終回
こんにちは。研修医1年目の安田です 先日、皮膚科の山本部長に「マダニの除去方法」の講義をして頂きました。 除去に使うトレパンの種類から、除去後の対応、また怖がる子供に対してどのように治療を行っていくのかなど様々なことを教えて頂きました
BLOG
2019.08.28
渡航報告会
7月末、ミャンマー・シンガポールに出張しました西山です 大阪市立大学大学院医学研究科脳神経外科の大畑教授、一ノ瀬医局長に石切生喜病院初期研修医1年目の三好、西山が同行させて頂きました 現地の民間病院、大学病院を訪問し、情報交換を行いました 近
BLOG
2019.07.01
市大カンファ
こんにちは、研修医1年目の三好です 先日、大阪市立大学医学部にて第49回プライマリケア合同カンファレンス「研修医の、研修医による、研修医のためのカンファ」が開催されました。 各病院から、計6名の研修医の先生方の症例発表が行われました 当院からは研
BLOG
2019.05.31
結紮・縫合練習
ごきげんよう、卒後4年目(後期研修医2年目)の中です 大学病院での3年間の勤務から、石切生喜病院へ来て早くも2ヶ月が経過します。大学病院では経験できなかったたくさんのことを経験させて頂き、学ぶことも多く、毎日が充実しています。 今回、研修医の結紮・
BLOG
2019.05.30
ECG講義
研修医1年目の西山です 5月17日、心電図講義を受けました。 研修スタート時より希望していたもので、先生に打診したところご快諾頂き、開催に至りました 基本を学んだ後、実際の心電図をもとに症例検討を行いました。 2班に分かれての少人数制で、非常に
7 / 9
« 先頭
«
...
5
6
7
8
9
»