12月30日
皆さんこんにちは。 12月30日の午前診終了後から石切生喜病院は祝日体制になります。 そのため、本日の職員食堂のメニューは豪華 メインは『ステーキ』 通常のサラダバーとスープバー以外にケーキバイキングまであります。 「これもあれも
看護部長から皆さんへMerry Christmas ☆☆
🎄24日🎁 病院からクリスマスケーキが配られました😆 ケーキを冷蔵庫へいそいそと入れて「お昼が待ち遠しい~」って言いながらお仕事。 私たちは後半休憩チームだったため、前半チームが休憩に入るとますますソワソワしてしまいました ケーキの前に
雰囲気。教えます!忘年会 (^^♪
みなさんこんにちは。 医療法人藤井会の『忘年会』が12月7日に盛大に開催されました。 フルコース料理でお腹が満たされ、石切生喜病院カルテットの演奏でDr.の特技に驚き、 ビンゴ大会では数字が発表される度にみんなで一喜一憂するなどとても楽しい会
看護部長から皆さんへ大阪府看護学会
皆さんこんにちは。 12月14日に『大阪府看護学会』が大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) で開催されました。 私は示説発表の座長を担いました。 どの演題もとても興味深い内容で、今後の参考にさせていただきます。
看護部長から皆さんへ冬ですよね?
皆さんこんにちは。 当院の近くに『枚岡神社』があります。 読み方は『ひらおかじんじゃ』です。先日、参拝に行ってきましたが・・・コスモスがたくさん咲いていたんです。 これ・・・コスモスですよね👀ちなみに、コスモスの中でヒマワリも咲いてい
看護部長から皆さんへ気分はクリスマス
💗みなさんこんにちは。 インフルエンザが流行りだしています。 体調はいかがですか? 12月に入り、院内では🎁クリスマスツリーを出し始めている光景を見るようになってきました。 透析室でもクリスマスツリーを飾っていました👀
看護部長から皆さんへ新コーナー OPEN
みなさんこんにちは😄 今回は12月2日にOPENしたコーナーをご紹介します。 6病棟1階ロビーに『介護相談』のコーナーができました。 『藤井会ケアプランセンター』のケアマネージャーの方に、介護相談にのってもらうことができるコーナーです。
看護部長から皆さんへ引っ越し
皆さんこんにちは。 秋も深まってきましたね。体調はいかがですか? 紅葉も見ごろでしょうか。 当院の木々も紅く染まってきました。 先日、認定看護師の部屋が引っ越しました。ちょうどこの木々の横あたりです。 認定看護師の人数がど
看護部長から皆さんへ看護補助者研修
朝晩は冷え込むようになりましたが、皆さん体調はいかがですか? 教育担当師長のNです😄 先日、今年度2回目の「看護補助者研修」を開催しました。 内容は看護部長からの「最近の医療・看護を取り巻く環境と情報」についての講義と「感染防止対策」について
雰囲気。教えます!講演会
みなさんこんにちは。 医療法人藤井会では、地域の先生方も参加される講演会を開催しています。 いろいろな講演会があるのですが、先週は『第5回 心臓病の未来を考える会』 がシェラトン都ホテル大阪で開催されました。 中でも大阪市立大学心臓血管
看護部長から皆さんへ