イシキリカルテ

令和5年度 運動会
10月21日(土)天気も良く、今年は保護者の人数制限を無くし、たくさんの方に参加していただく中で 運動会を開催することができました!! 始めの体操では沢山の観客に緊張し固まる子ども達でした。 しかし、競技が始まると橋を渡る、網をくぐる
にこにこ保育園3年目 第1回スキルアップ研修(^^♪
今回の3年目 第1回スキルアップ研修では「糖尿病看護認定看護師」 の講義についてご紹介していきます👏 「糖尿病看護認定看護師」は糖尿病とともに生活している人の血糖コントロールやフットケアなどの技術を通して、セルフケア力向上や社会
雰囲気。教えます!令和5年度 にこにこ保育園 夏まつり
7月7日(金)夏まつりが開催されました。 子どもたちは甚平に着替えて夏まつり会場へ!! 「ミルクせんべい」「金魚・カメすくい」「ボール投げ」「バイキンマンパニック」 「お菓子つかみ」「コロコロゲーム」の各コーナーをクラスごとに周りました。
にこにこ保育園2023マイナビ看護学生就職セミナーに参加しました
2023年7月9日(日)にマイドーム大阪にて行われた「マイナビ看護学生就職セミナー」に参加しました! ブースには約50名の看護学生さんが医療法人藤井会の説明を聞きに訪れてくださいました 当法人からは、看護部長や先輩看護師、事務職員が参加
看護部長から皆さんへ2年目 第1回スキルアップ研修(●ˇ∀ˇ●)
2023年度初めてのスキルアップ研修~ 初回は2年生🤗 今回は「摂食嚥下障害看護認定看護師」に着目してご紹介していきます🎵 私たちは普段何気なく「食べる・飲む」といった行為をしています。 しかし、ときに
雰囲気。教えます!R5年度 春のお散歩遠足(幼児クラス)
5月19日(金)「花園中央公園」まで市営バスに乗り、春のお散歩遠足を予定していました。 しかし朝からの雨のため、行き先は「にこにこランド」へ変更になりました。そして乳児クラスのお友達も急遽幼児クラスのお友達と一緒ににこにこランドへ参加することになりました
にこにこ保育園2022年度 特定行為研修 修了式(*‘ ‘ *)
2022年度「特定行為研修 修了式」が行われました~👏 1人1人、修了証を授与‼ この1年間、勤務をしながらの受講はとても大変だったと思いますが、 今回の研修を受講したことでアセスメント能力の向上や自律した判断力
雰囲気。教えます!R4年度 にこにこ保育園 お別れ会
3月10日(金)にこにこ保育園のお別れ会を行いました。 今年は沢山の時間を過ごし慣れ親しんだ幼児クラスに花道を作り、 子どもたちは堂々と1人で歩き、「ありがとうございます」と上手に卒園証書を 受け取りました✨ そ
にこにこ保育園2年目 第2回スキルアップ研修(●ˇ∀ˇ●)
1回目の研修と直近になりましたが、先日2回目のスキルアップ研修があり 認定看護師6名からの講義が行われました~🤗 その中で今回は「感染管理認定看護師」の講義について様子をお伝えしていきます。 ご存知かも
雰囲気。教えます!2年目 第1回スキルアップ研修(●ˇ∀ˇ●)
今年度初めての2年目看護師のスキルアップ研修‼ 『集中ケア』『皮膚・排泄ケア』『がん性疼痛』『糖尿病』『慢性心不全』『摂食嚥下』の 6分野6名からの講義でした😃 その中で、今回は「皮膚・排泄ケア認定看護
雰囲気。教えます!