イシキリカルテ

お見舞い
豪雨災害の報道を見てとても驚きました。 豪雨により亡くなられた方にお悔やみと、 被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早く天候が回復しますようお祈り申し上げます。 もりもと
看護部長から皆さんへ院内デイケア~七夕~
みなさんこんにちは。 七夕の日は雨だったため、残念ながら星を眺めることはできませんでしたが、 院内デイケアのホワイトボードには、患者さんが願い事を書いた短冊が飾られていました。 季節を感じていただけるように担当の看護師は工夫を凝らして
看護部長から皆さんへ新しいユニフォーム(^^♪
みなさんこんにちは。 今日は7月1日です。 今日からユニフォームが変わりました スポーツメーカーのアシックスのユニフォームでアクアマリンとアイボリーのツートンです。 「動きやすい」「通気性がいい」「着脱しやすい」「デザインがいい」
看護部長から皆さんへ見学と体験
みなさんこんにちは。 医療法人藤井会には、急性期病院から訪問看護ステーションをはじめ介護部門など14施設があります。 その中の1つに急性期の『大東中央病院』があります。 JR学研都市線の『住道』駅が最寄り駅です。 🚃電車の窓から見えてま
看護部長から皆さんへ看護管理者も交流
みなさんこんにちは。 看護管理者も施設を超えて交流を深めています。 今回は感染管理認定看護師による研修を受講しました。 体が硬いので(50肩?40肩?もちょっとありますが・・・) 思うようにガウンが脱げない😱 帽子が腕につ
看護部長から皆さんへ院内デイケア
みなさんこんにちは。 今年の3月から"院内デイケア"が始まっています。 オセロやビンゴゲーム、塗り絵などで患者さん達に楽しんでいただいています😄 もうすぐ6月。 患者さんとスタッフが協力して紫陽花を作成中です。 じきに満開
看護部長から皆さんへ循環器内科・心臓血管外科病棟
みなさん『循環器内科』『心臓血管外科』の看護ってどんな印象ですか? 🍒『循環器内科・心臓血管外科病棟』師長のKです。 体の中でとても重要な心臓を中心にした治療を受けている患者さんの看護を行っています。 〈心臓〉と聞くと「・・・😵」となる方もお
雰囲気。教えます!化学療法センター
みなさんこんにちは。 『化学療法センター』の拡張工事が終了しましたよ。 部屋はかなり大きくなって、10床から15床になりました。 薬剤室も大きくなり、薬剤師さんたちも業務が行いやすくなりました。 相談室も『化学療法センター』の中
看護部長から皆さんへIVR室の紹介
IVR室の看護師Hです😄 IVRでの看護って? そもそもIVRって何?? と思っている方多いかもしれません。 そこで、今日は私たちの看護をご紹介します。 IVRとはレントゲンなどで体の中を見ながら血管の中に細長い器具を入れて病気の
雰囲気。教えます!看護師の業務負担軽減
皆さんこんにちは。 病棟看護師の業務の中で薬の管理はとても複雑で、時間も長くかかっていました。 「病棟に薬剤師さんを配置してください」 と要望して・・・ 各病棟に配置されました 代表して写真を撮らせていただいたのは『循環器
看護部長から皆さんへ